EMPOWER事務局投影資料
![[Main-Logo]G20_Empower_Logo.jpg](https://static.wixstatic.com/media/f18c6e_86d8370881a847339c88d1a26d10e096~mv2.jpg/v1/fill/w_240,h_51,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/%5BMain-Logo%5DG20_Empower_Logo.jpg)
グローバルアドボケートオンラインイベント
2023年7月7日にグローバルアドボケートオンラインイベントを開催いたします。

下記のリンクからご参加ください(Webex)
日時:2023年7月10日(月)22:00(日本時間)より
Meeting Link:
https://ficciindia.webex.com/ficciindia/j.php?MTID=m51f00f8726b023a2a73ea37ef1ea30b5
Monday, July 10, 2023 6:30 PM | 2 hours | (UTC+05:30) Chennai, Kolkata, Mumbai, New Delhi
Meeting number: 2510 068 4212
Password: 12345
アドボケートカジュアルイベント
2023年4月27日、EMPOWER JAPANとして初の対面イベントを開催しました

小倉男女共同参画担当大臣ご挨拶
※外部のサイトに遷移します
EMPOWER事務局投影資料
昨年のG20 EMPOWER インドネシアの副議長Rinawati Prihatiningshをお招きし、日経新聞社さまに会場のをお借りして開催させていただきました。急なご案内にもかかわらず、初の対面イベントということもあり、多くのアドボケートの皆様にご参加いただきました。
3rd SIDE EVENT開催されます
7月26日世界各国のG20 EMPOWER アドボケートも参加可能なオンラインイベントが開催されます!

世界各国のG20 EMPOWER アドボケートも参加可能なオンラインイベントが開催されます。
イベントタイトルは、
"The Future of Work: Accelerating, Opportunities, and Challenges for Women in World of Work and Business"
主に2つのパネルディスカッションから構成予定で、
パネル1:minimizing the digital gender gap
パネル2:empowering women for future ready economy
となっています。
パネル1では、日本の共同代表アキレス美知子も登壇予定です!
お忙しい中とは思いますが、是非奮ってご参加下さいませ。
日時:7月26日(火)18:00-20:00
開催形式:Webex(下記、接続先です)
-
https://g20-indonesia.webex.com/g20-indonesia/j.php?MTID=mdfd6a55522fc2563fc8b3acf514fb0d3
-
Meeting number (access code): 2518 181 8864
-
Meeting password: enFTCP38ji2
アドボケート・政府関係府省庁 合同勉強会
2022年7月25日、オンラインにて官民合同勉強会を開催しました

アドボケート36社、政府4府省庁の代表者の方にもご参加いただき、合同勉強会を開催いたしました。
当日は、賃金格差など、旬なトピックについての説明や小グループに分かれての意見交換も行われました。
ジェンダーレンズチェックリスト
ジェンダー視点でモノを見ること、「ジェンダーレンズ」の考え方を理解していただくためにチェックリストを作成しました。

「ジェンダーレンズチェックリスト」は、人材パイプライン全体をジェンダー視点から総点検し、どこに根本的なボトルネックがあるのか掘り下げて改善策を検討するための大変簡便なツールです。
1~12の各項目について、課題認識しているか、ジェンダー別のデータを持っているか、KPIとして設定しているか、改善成果が出ているかの4段階でみていきます。
実際の数値を入れるというよりも、✓をつけていくだけで、実は何に気付いていなかったのか、どこにKPIを設定すると良いのかなどが見えてきます。
EMPOWER Playbook 2021
20ヵ国139企業・団体から寄せられた167のベストプラクティスを掲載
